トレンド,ブログ,豆知識,注文住宅

Thumbnail of post image 097

こんにちは。

あこがれの注文住宅を購入したにも関わらず、金利が上昇し毎月返済する住宅ローンが増額。

家計が火の車となり、夫婦関係も悪化。

最後には離婚をしてしまうという「新築離婚」をご存じでしょうか ...

技術,レビュー

No Image

keyballというキーボードを購入して使っています。

親指の部分にトラックボールが来るので指をキーボードから離すことなく使用することができるのが最大の魅力の一つですが、これがなかなか曲者でして・・・。

使って ...

技術,レビュー

No Image

keyballというキーボードを某youtuberさんの動画で知り、興味を持ったので大金をはたいて購入しました。

このキーボード、とんでもいなく高価なキーボードで、最低でも3万円は軽くします。

そんな高価なキー ...

プログラム,レビュー

Thumbnail of post image 036

ついに念願のArcブラウザがWindows11に登場しました!(2024年4月30日時点)

今まではMacOSのみ使える状況でしたが、Windows11でも正式にリリースされ、ブラウザの新興勢力として期待されています。

プログラム

Thumbnail of post image 059

デフォルトでは行番号の表示はオフになっている

VSCodeではセルエディターでの行番号の表示は「off」に設定されています。

一応セルの右側にある三点から「セル行番号を表示する」を選択することで行数を表示させることはできます ...

スポンサーリンク

話題のモノ,体験,レビュー

Thumbnail of post image 029

窓は暖かい空気を50%も逃している

せっかく温めた部屋の空気が逃げていく原因として、一番考えられるのが実は窓で50%もの暖かい空気を逃しているようです。温めた空気を窓から逃さないようにするには、窓に断熱シートや梱包で使用するシートを両面 ...

豆知識

Thumbnail of post image 018

ずれやすいビニール手袋がずれない方法は意外な方法!

ハンバーグを調理するときなどに便利なビニール製の使い捨て手袋ですが、作業中にだんだんとずれていくため、ずれるたびに元に戻すという事を行っている方も多いのではないでしょうか ...

豆知識

Thumbnail of post image 119

ボールペンを使っていたら、シュッと服などに書いてしまったことはないでしょうか?

油性ボールペンなので、少し擦っただけではなかなか落ちずらいんですよね。

色々調べてみると、効率的に油性ボールペンを落とす方法があり ...

流行,話題のモノ,豆知識,レビュー,古民家リノベ

Thumbnail of post image 077

どういったものを置けば和モダンになる?

和モダンな部屋におすすめの家具メーカーを紹介します。

①ナガノインテリア
②MasterWal(マスターウォール)
③かねみつ漆器店
④NIPPONAIRE ...

話題のモノ,豆知識,レビュー

Thumbnail of post image 140

無印良品の手帳は裏抜けするのか?

無印良品のマンスリー手帳は裏抜きしやすいのか調べてみると、ボールペンは裏抜きしにくい反面、マーカーは裏抜きしやすいようです。無印の手帳全般が同じ結果とは限らないので、使用する際には目立たないページなどで ...