空気伝導イヤホンと骨伝導イヤホンってどっちがいい?比較してみた

こんにちは。
今回は、骨伝導イヤホンと空気伝導イヤホンについて紹介していこうと思います。
最近またイヤホンを新調しまして(購入しすぎ)安価な骨伝導イヤホンと、空気伝導イヤホンを購入してみました。
使用し ...
【リノベーション後悔】中古戸建てを購入してリノベーション!後悔したことランキング

こんにちは。
早いもので、私たち夫婦がリノベーションをした古民家に住み始めて、4か月が経ちました。
今日は中古戸建てリノベーションを経験した筆者が「こんなはずじゃなかった」「後悔した」「対策しておくべきだった」 ...
【ガス代が高い!】あまり使用していないガス料金が高くなった!おかしい?安くするためにガス会社の見直しをしてみた

こんにちは。
今日は、ガス料金についてお話をしようと思います。先日、電気料金が高いというお話をしました。
Looopでんきが高すぎる!値上げによって毎月の電気料金が6万円を超えました実は、我が家では電気料金高騰 ...
【電気代が高い】Looopでんきが高すぎる!値上げによって電気代の請求が6万円を超えました

こんにちは。
我が家では、電気料金を第二電力のlooopでんき(ループでんき)にしています。ですが、この頃の電気料金高騰に伴い、毎月1万円ほどだった電気料金が、6万円ほどまで跳ね上がってしまいました。
我が家の電気料 ...【戸建て購入を検討されている方へ】新築と中古どっちを購入すべき?それぞれのメリットとデメリットを紹介

こんにちは。
今回は、戸建て購入を検討されている方へ絶対知ってほしい現実と、新築と中古のどちらを購入するべきなのかを、ご紹介していきたいと思います。
私も2020年に戸建て中古を購入した経験者です。
経 ...
【ひどい?】おそうじ本舗ってどうなの?苦情が多くてひどい業者って本当?エアコンクリーニングをお願いしてみた感想と評判をまとめてみた

こんにちは。
早速ですが、みなさんはエアコンクリーニングを自分でしていますか?それとも業者に依頼をしていますか?私が使用しているエアコンはおそうじ機能付きのため、自分でエアコンを掃除したことがないのですが、引っ越しをした際 ...
【ハニカムシェード】レビュー 簡単に取り付けられるおすすめ商品!後悔したこと・結露やカビ発生の対策方法も紹介

こんにちは。
今回は、最近カーテンの代わりに取り入れるご家庭が増えているハニカムシェードを紹介したいと思います。古民家に引っ越してから、レースカーテンを使用していたのですが陽が落ちると部屋の中が寒くなるため、部屋の空気が冷 ...
アイリスオーヤマ ロボット掃除機【IC-R01】を実際に使用してみた感想・レビュー iRobotと比較・評判をまとめます

こんにちは。
みなさんはロボット掃除機を使用したことはありますでしょうか?
ロボット掃除機といえば、iRobot社が販売しているロボット掃除機「ルンバ」を想像される方が、大勢いるのではないでしょうか?しかし、iRo ...
TechnicsEAH-AZ40をレビュー。小さくて軽い!最大25時間再生できるワイヤレスイヤホンのコスパが良すぎた

こんにちは。
最近、普段使いをしているワイヤレスイヤホン(AirPods)の充電持ちが悪くなってきたので、新しいワイヤレスイヤホンを購入しました。ワイヤレスイヤホンといえば、みなさんSONY製品とかApple製品とか購入し ...
リネットクリーニング使ってみました。仕上がりは満足?パック料金はどれくらい?など

リネット宅配クリーニングとは、株式会社ホワイトプラスが運営する日本初のネット完結型クリーニングサービスです。このサービスは2009年に開始したサービスで、最短2日後受け取り・シミ抜き無料・仕上がりに満足で ...