keyballのおすすめポイントと100均でのテンティング挑戦記

レビュー

自作キーボードとして人気が高いkeyballですが、組み立ててからまず行っておきたいことに「テンティング」があります。

自作キーボードのテンティングとは、分離型キーボードにおいて、底面にスタンドを取り付けて角度をつけることでタイピングをしやすくする方法のことを指します。テンティングにはカメラスタンドや、PCのスタンドを代用するのが一般的な方法と言えますが、個々人が工夫を凝らしてさまざまなものを使ってテンティングを実現しています。

テンティングするだけで1万円!?

keyballのテンティングといえば「理想の書斎づくり」で取り上げられたManfrottoのミニ三脚MP3-BKがテンティングさせるためのものが採用されがちだと思います。

私も最初見た時「これはいい!」と思い同じものを買おうとしたのですがAmazonで調べてみると1個4千円近くして結構割高なんだなと思いました。(1個2千円くらいだと思った)

created by Rinker
マンフロット(Manfrotto)
¥3,555(2024/09/28 11:10:48時点 Amazon調べ-詳細)

お金がある人はこれを買えば安牌だとは思いますが、keyball自体完成させるまでに少なくとも5万円はかかる代物ですので、懐は寂しくなっている最中でしたので、なんとかテンティングを格安でおこなう方法はないものか色々試行錯誤してみました。

mac用のスタンドを使えば1,500円でテンティング可能

結論を先に述べておくと、macbook用の貼り付け方スタンドが個人的に使いやすく、かつ安くテンティングをさせることができました。

どのように貼ってあるかは以下の画像を見てもらった方が早いと思います。ちなみにかかった費用は総額1500円です。

MP3-BKよりも6500円も安くテンティングさせることができました。

見てもらうとわかるように、keyball片方につき、二つスタンドを貼り付けています。

角度や位置などは自分の使いやすい場所を見つけて貼り付ければOKです。私の場合は少し手前にkeyballが傾いている方がタイピングしやすかったのでその辺を微調整しました。

貼り付けには両面テープを使用しています。スタンドについていたものをそのまま使っていますが、何回か剥がしたりしてもOKなものだったので、使って剥がして調整、使って剥がして調整を3回ほど繰り返しました。

粘着力は剥がした後もかなり強力なままなので、使っている途中に剥がれてしまうことはなさそうです。

実際に使っている商品リンクを貼っておきますのでMP3-BKは高くてちょっと・・・と思っている人は一度購入してみてはいかがでしょうか。

これ以外にも貼り付け方のpcスタンドはたくさん売り出されています。理想の好きな高さに合わせられるような商品が見つかることを願っています。

今になって思いましたが、これの方が高さ調整機能がついていて良かったかも・・・。また買い換えるかもしれません。

追記:スマホ用スタンドに乗り換えた

格安のノートパソコン用スタンドでなんとかテンティングを実現させようと思っていましたが、最大のデメリットがあることがわかりました。

それはガタつくことです。

底面に貼り付けているだけなので、例えば右の親指のキーを押す時に本体が傾きます。

テンティングするにはある程度の重さが絶対に必要だということがわかりました。

そんな時にtwitterでスマホ用のスタンドを使ってテンティングを実現している人がおり、それを参考にさせていただきました。

完成したのが以下です。

ずっしりとした台座になっていて、親指キーを押しても全くガタつきません。

角度は自由自在なので、自分好みのテンティングが可能だと思います。

ちなみに磁石で固定しているので、いつでも分離は可能になっています。

お値段は一つ2500円ほど(セールの時は一つ2千円ほどで購入可能です)

二つで5000円で、当初100均で済まそうとも思っていたところからだいぶ高くついてしまいましたが、かなり満足しています。

安かろう悪かろうの法則は大体正しいですかね・・・。

レビュー

Posted by sensiki