LuxeritasにAdsenseの「AMP自動広告」を設置してみた
皆さんはAMPを使っているでしょうか。
AMPとはAccelerated Mobile Pagesの略でgoogleが推奨しているページの表示速度を上げるための手法です。よくわからない人は、難しいことは考えずに、スマホでの表示速度が早くなる技術、くらいに思っておけばOKだと思います。
ページの表示速度ってそんなに重要なの?と思う方もいるかもしれませんが、侮ってはいけません。表示される速度が早いと、ページを読まれる率(読了率)も高まるし、次のページを見てもらえる確率も高まります。表示速度が早いというのはそれだけでメリットなんですね。
ルクセリタスにAMP自動広告を設定する
ルクセリタスは非常に優秀なテーマですが、いかんせん情報が不足しているので備忘録もかねてエントリしておきます。
まずグーグルアドセンスにアクセスします。アドセンスの管理画面に入ったら その後、[広告]>[自動広告]>[AMP自動広告]と選択します。
AMPの自動広告をクリックすると、以下のようにスクリプトが出てきます。おそらくここまでわかっているという方も多いのではないでしょうか。問題はこのスクリプトをどこに設定するかということです。
アドセンスの画面はひとまず置いておいて、別タブでwordpressの管理画面にいきます。そして、サイドバーから[Luxeritas]>[子テーマの編集]と遷移してください。
結論から書くと[子テーマの編集]で[アクセス解析(head)]に手順2のスクリプトを、[AMP HTML(body)]へ手順3のスクリプトを挿入します。それだけでAMPページに自動で広告が挿入されるようになりました。
追記:2020年3月3日。以下のアクセス解析(head)へのタグの埋め込みはおこなわなくて大丈夫です。
作業としては、AMP HTML(body)にamp-auto-adsタグを埋め込んで完了です。
子テーマ編集の AMP HTML(body) タブの上の方に「※ AMP 自動広告を使用する際は、amp-auto-ads タグをここに挿入してください。 head タグのスクリプトは自動で読み込まれるので不要です。」と書いてあります。
これだけでもampページに広告を掲載することが可能です。
メールでご指摘下さった、luxeritasの開発者「るな様」ありがとうございます。
間違った情報を掲載してしまい、大変申し訳ございません。
※上記の「アクセス解析(head)」へのタグの埋め込みはおこなわなくて結構です。
下の、「AMP HTML(body)」への埋め込みだけで広告は掲載されます。
「アクセス解析」は Google Analtycs やその他アクセス解析用のスクリプトを貼るもので、広告関連のスクリプト類を貼るような場所ではないです。
むしろ、通常のページの方で無意味な AMP 用広告スクリプトを呼び出してて無駄なリクエストだけが増得てしまいます。
作業としてはとても簡単です。注意点があるとすれば、phpコードの外にスクリプトを挿入してください。私は何を思ったか<?php ?>の間にスクリプトを埋め込んでいたのでサーチコンソールでgoogleからお叱りをもらいました。
最後に
スクリプトを埋め込んだ後、数十分すると広告が自動で挿入されるということでした。
私の場合、10分前後経った後サイトを見てみると広告が自動で挿入されていました。
確かに入っていますね。自動広告の場合、どんな広告が表示されるかは選べません。それから表示される場所も選ぶことはできません。自動広告は出始めたころ、h1タグの上やヘッダー上などに表示されるなど、お世辞にもいい場所に貼られるというわけではなかったようですが、AMPの場合、ページ自体がかなり最適化されているので、自動広告と親和性は高いと言えるでしょう。
これで収益性がどれだけ変わるかわかりませんが、かなりの多い数の広告が差し込まれている印象です。
読みにくくなってしまわないか心配になるレベルで挿入されていますが、まぁグーグル先生がやっていることなので、何かしらの理由があるのだと思います。しばらくはこれで様子見といったところでしょう。
一旦収益は上がったものの、自動広告の位置が変わり収益が減少しました。
自動広告を設置して、かなり多くの広告が自動で設置されたと書きましたが、その後日別の収益は確かに上がりました。ほとんどクリックされなかったのですが、毎日数クリックは確実にされるようになったので凄いと思います。記事内の広告数が増えたことによる誤クリックも否めませんが、少し経った今、記事内に広告が表示されない現象が確認されています。
ではどこに広告が出ているかというと、画面最下部のフッターに出ていました。
記事を見ても一つも広告が出ていません。なので現在インプレッション収益すら発生しない状況になってしまいました。困ったものですね。
他にもampページを見ていきましたが、ほとんどがフッター表示で、たまにグロナビの下に出るくらいでしょうか。
いろいろ書いてきましたが、結論を書くと収益を目的としたサイト運営をしている方、例えばアフィリエイターなどはあまり自動広告をやらないほうがいいかなと思います。というのもどこに広告が付くかわからないという状態は、あまりにも戦略的ではなく、収入が発生するしないを自分でコントロールできないことは家計として非常に危険な状態といえます。
逆にブログは完全に趣味という方は、AMP自動広告を付けてもいいかなと思います。
お小遣いが入ってくることが嫌な人もいませんし、何よりもgoogleが表示している広告なのだから、広告ばかりで読みにくいという文句を言われても、googleのせいにできますしね(?)。
もう少し自動広告を試してみようと思う
今回初めてAMP自動広告というものを試してみましたが、結構便利だなと思いました。
広告の表示位置は考え始めると結構時間が経ってしまいますし、それよりも記事を書いていたほうが楽しいのでそちらに時間を使えます。とはいえこの自動広告が差し込まれる位置というものには非常に興味があります。
なぜフッターにしか広告が表示されなくなってしまったのでしょう。一度記事内に広告が差し込まれていたので、技術的に出来ないわけではないので、明らかに意図的に表示されているように感じます。
1つ考えられるのは最近出ているAMPエラー。最近サーチコンソールにてAMP関係のエラーが出ていました。
AMPページで警告が出ているため広告も表示を少なくしたという仮説です。
ですがこれが原因というのは考えにくいなと感じています。なぜならこの警告が出ていないページでも広告が記事内に表示されていないからです。それからこのエラーはあくまで警告です。致命的ではなく、直したほうがいいよというレベルなので、そこまでAMP自動広告が厳格にページを見ているとは考えにくにくいのではと思います。
もう少し様子を見ようと思います。