日商簿記ネット試験が開始!カンニングされないの?不正行為対策は大丈夫?

体験,ブログ,豆知識,経理のお仕事

こんにちは。
今回は、日商簿記検定試験のネット試験について紹介していきます。

2020年12月から、日商簿記2級3級のみネット試験が開始されていますが、どういった方法で試験を行うのか疑問だったので調べてみました。

ネット試験とは?統一試験と何が違うの?

ネット試験とは

まず、ネット試験の概要についてお話をしていきます。
日商簿記検定におけるネット試験とは、全国にあるテストセンターなどに赴いてそこにおいてあるパソコンを利用し、受験をする方法をネット試験と読んでいます。

対象は、日商簿記2級3級のみで1級は対象外です。

申し込み方法はインターネット申し込みと試験会場に直接申し込みをする方法があります。詳しくは日本商工会議所の公式サイトを確認してみてください。

一つ、気をつけておきたいのは、インターネットで申し込みができる会場と直接申し込みができる試験会場では、場所が異なる可能性が高いことです。まずは、自分が住んでいる場所から赴きやすい試験会場があるか、インターネット方式と試験会場直接申し込み方式を見比べてみてください。

ネット試験は統一試験と何が違うの?

今までの紙による統一試験は年3回(2月6月11月)のみで、決められた日に受験を行う方式ですが、ネット試験方式で受験申し込みをすると全国のテストセンターなどが儲けた日程であれば、随時試験が受けられるようになりました。

また、ネット試験を受講すれば試験終了後、すぐに合否が表示されるので試験終了後に「合格したかな?」「大丈夫かな?」「不合格だったらどうしよう?」という不安な気持ちで帰路に着くことはありません。

さらに、一度受験をして不合格になってしまっても再度ネット試験方式で受験申し込みをすれば、受験が可能なので年に何度でも受験が可能です。ただし、申し込みの都度受験料は必要になりますのでその点は注意してください。

ネット試験と統一試験は併願できるの?

できます。
ただし、ネット試験と統一試験の受験料を支払った後にネット試験が先に合格して、統一試験を受ける必要がなくなっても統一試験の受験料は返金されません。

また、ネット試験と統一試験は出題範囲は同じですが、試験内容は一緒ではないので、ネット試験を先に受験しておいて試験内容を知っておくということはできません。

ネット試験の受験に向いている人は?

ネット試験はパソコンを操作して行う試験なので、日頃からパソコンの操作に慣れている人はネット試験に向いています。

また、試験会場で配布されるメモ用紙に書いて問題を解く作業を要するので、紙に書いて解いてパソコンに打ち込むという作業が苦にならない人はネット試験に向いています。

ネット試験の受験に向いていない人は?

受験者が住んでいる場所によっては、ネット試験の会場が遠方になったりと逆に不便になってしまう事があります。また、試験時間60分という限られた時間に、パソコン操作をサクサクと行う事が難しい人にはネット試験方式は不利です。

こういった人は、今までの統一試験方式での受験をおすすめします。

ネット試験はカンニングされる心配はないの?

結論から申し上げますと、カンニングは無理です。できません。

なぜならば、受験者ごとに異なる問題がランダムに出題されているからです。たとえ、前後左右の人の問題が見えてしまっても自分の問題とは違う問題を解いているので、カンニングができません。

ネット試験対策に良いテキストやスクールはあるの?

ネット試験対策におすすめのテキストやスクールを紹介します。

ネット試験対策に良いテキスト

日商簿記のテキストや問題集の著者で有名な滝沢ななみさんが、自身が出版しているテキストや問題集を購入した方を対象に、模擬試験が受けられるサイトがありますので、是非下記のテキストを購入して受けてみてください。
滝沢ななみさんのサイトはこちら

ネット試験対策におすすめのテキストや問題集など、商品リストにしてまとめてみました。日商簿記3級だけではなく、日商簿記2級のテキストや問題集などもありますので、下記商品リストから検索してみてください!

created by Rinker
TAC出版
¥233(2024/03/29 15:47:59時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
マイナビ出版
¥1,320(2024/03/29 15:48:01時点 Amazon調べ-詳細)

手元にテキストも問題集もない、という方はテキストと問題集が一冊にまとまった本を購入すると良いですよ。

ネット試験対策に良いスクール

ネット試験対策の講座を開いている通信講座、スクールを紹介します。

資格の大原

資格の大原にはネット試験対策コースがありますので、そちらがおすすめです。

パソコン上で実際のネット試験と同じような模擬試験受けられます。模擬試験を受けた後は得点を見られるだけでなく、間違えてしまった問題の正しい回答や解説を閲覧でき、自分の弱点を把握する事ができます。

また、模擬試験で出題される問題は毎回違うので「この問題は答えを覚えてしまった」なんてことはありませんし、過去10回分の得点結果がわかるので自分がどれだけ成長したのかがわかります。

東京リーガルマインド

引用:東京リーガルマインド公式サイト

東京リーガルマインドの日商簿記通信講座はネット試験対策もできるのでおすすめです。

また、日商簿記3級または日商簿記2級のパーフェクトコースは二人の講師から、自分に合った講師を選択する事ができ、受講期間中に合格すると、お祝い金を頂けます。

気になる方は、無料で受講できる「お試しWeb受講制度」がありますので、まずはそちらを利用して自分に合ったテキストや講師なのかを確認してみると良いですよ。

その他、ネット試験だけではなく統一試験の対策にもバッチリな日商簿記通信講座をいくつか紹介した記事を書いておりますので、お時間がありましたら、そちらも見ていってください。

以上です。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。