【選挙】過去におこなわれた衆院選、投票日の天気まとめ。
本日2017年10月22日は「第48回衆議院議員総選挙」の投票日です。
台風が近づいているということで、あいにくの雨模様となった投票日ですが、
ふと過去の投票日の天気って、どうだったんだろうと思い今回調べてみました。
過去におこなわれた衆院選の投票日の天気を調べてみた。
はじめに
調査対象
回数 | 内閣 | 投票日 |
第1回 | 第1次山縣内閣 | 1890/7/1 |
第2回 | 第1次松方内閣 | 1892/2/15 |
第3回 | 第2次伊藤内閣 | 1894/3/1 |
第4回 | 第2次伊藤内閣 | 1894/9/1 |
第5回 | 第3次伊藤内閣 | 1898/3/15 |
第6回 | 第1次大隈内閣 | 1898/8/10 |
第7回 | 第1次桂内閣 | 1902/8/10 |
第8回 | 第1次桂内閣 | 1903/3/1 |
第9回 | 第1次桂内閣 | 1904/3/1 |
第10回 | 第1次西園寺内閣 | 1908/5/15 |
第11回 | 第2次西園寺内閣 | 1912/5/15 |
第12回 | 第2次大隈内閣 | 1915/3/25 |
第13回 | 寺内内閣 | 1917/4/20 |
第14回 | 原内閣 | 1920/5/10 |
第15回 | 清浦内閣 | 1924/5/10 |
第16回 | 田中義一内閣 | 1928/2/20 |
第17回 | 濱口内閣 | 1930/2/20 |
第18回 | 犬養内閣 | 1932/2/20 |
第19回 | 岡田内閣 | 1936/2/20 |
第20回 | 林内閣 | 1937/4/30 |
第21回 | 東條内閣 | 1942/4/30 |
第22回 | 幣原内閣 | 1946/4/10 |
第23回 | 第1次吉田内閣 | 1947/4/25 |
第24回 | 第2次吉田内閣 | 1949/1/23 |
第25回 | 第3次吉田内閣 | 1952/10/1 |
第26回 | 第4次吉田内閣 | 1953/4/19 |
第27回 | 第1次鳩山内閣 | 1955/2/27 |
第28回 | 第1次岸内閣 | 1958/5/22 |
第29回 | 第1次池田内閣 | 1960/11/20 |
第30回 | 第2次池田内閣 | 1963/11/21 |
第31回 | 第1次佐藤内閣 (第3次改造) | 1967/1/29 |
第32回 | 第2次佐藤内閣 | 1969/12/27 |
第33回 | 第1次田中角榮内閣 | 1972/12/10 |
第34回 | 三木内閣 | 1976/12/5 |
第35回 | 第1次大平内閣 | 1979/10/7 |
第36回 | 第2次大平内閣 | 1980/6/22 |
第37回 | 第1次中曽根内閣 | 1983/12/18 |
第38回 | 第2次中曽根内閣 第2次改造内閣 | 1986/7/6 |
第39回 | 第1次海部内閣 | 1990/2/18 |
第40回 | 宮澤改造内閣 | 1993/7/18 |
第41回 | 第1次橋本内閣 | 1996/10/20 |
第42回 | 第1次森内閣 | 2000/6/25 |
第43回 | 第1次小泉第2次改造内閣 | 2003/11/9 |
第44回 | 第2次小泉改造内閣 | 2005/9/11 |
第45回 | 麻生内閣 | 2009/8/30 |
第46回 | 野田第3次改造内閣 | 2012/12/16 |
第47回 | 第2次安倍改造内閣 | 2014/12/14 |
第48回 | 第3次安倍第3次改造内閣 | 2017/10/22 |
調査対象は第1回衆院選からおこないました。
調査方法
投票日や実際の気象データについては以下から取得しました。
※気象庁のデータで天気の概況(晴や雨などの状況)は1960年代から発表されるようになっています。
数値等に誤りがありましたらお手数ですがTwitterまで連絡いただけると助かります。
調査地点
- 札幌
- 釧路
- 仙台
- 新潟
- 東京
- 名古屋
- 金沢
- 大阪
- 広島
- 高知
- 福岡
- 鹿児島
- 那覇
※調査地点は天気予報の全国版でよく映っている地点を選びました。
調査項目
- 平均気温(℃)
- 降水量の合計(mm)
- 天気概況(昼:06時~18時)
気象庁のデータから収集しました。
投票率との相関などについては考えず、データの羅列になっております。
投票日の天気 調査結果
過去からの平均気温 推移
調査対象とした13都市の平均気温の平均をグラフ化したものです。
1900年代前半は投票日が、2月や4月と時期としては寒い時期におこなわれていますが、
最近は7月から11月の間におこなわれることが多くなっているようですね。
最も全国的に暑かった投票日は1898年8月10日におこなわれた「第1次大隈内閣」と
2005年9月11日の「第二次小泉改造内閣」の投票日でした。
逆に最も寒かった投票日は1928年の「田中一義内閣」の投票日でした。
過去からの平均降水量 推移
13都市の平均降水量の平均の推移です。
最も雨が降っていた投票日は第7回1902年8月10日の「第7回衆議院議員総選挙」の日のようです。
調べてみたのですが台風情報はこの時代のものが検索してもでてきませんでした。
何が起きたか知っている方がいましたら是非教えてください。
今回の総選挙は台風が近づいているということで
過去最高の降水量の投票日とならないか少し期待できるかもしれません。
(期待したからどうということではない・・・)
天気概況
第31回 | 第1次佐藤内閣 (第3次改造) | 1967/1/29 | 曇 |
第32回 | 第2次佐藤内閣 | 1969/12/27 | 晴 |
第33回 | 第1次田中角榮内閣 | 1972/12/10 | 晴 |
第34回 | 三木内閣 | 1976/12/5 | 曇 |
第35回 | 第1次大平内閣 | 1979/10/7 | 曇 |
第36回 | 第2次大平内閣 | 1980/6/22 | 曇 |
第37回 | 第1次中曽根内閣 | 1983/12/18 | 晴 |
第38回 | 第2次中曽根内閣 第2次改造内閣 | 1986/7/6 | 曇時々雨 |
第39回 | 第1次海部内閣 | 1990/2/18 | 晴時々曇 |
第40回 | 宮澤改造内閣 | 1993/7/18 | 雨 |
第41回 | 第1次橋本内閣 | 1996/10/20 | 晴 |
第42回 | 第1次森内閣 | 2000/6/25 | 曇時々雨 |
第43回 | 第1次小泉第2次改造内閣 | 2003/11/9 | 曇時々雨 |
第44回 | 第2次小泉改造内閣 | 2005/9/11 | 曇 |
第45回 | 麻生内閣 | 2009/8/30 | 曇 |
第46回 | 野田第3次改造内閣 | 2012/12/16 | 曇時々晴 |
第47回 | 第2次安倍改造内閣 | 2014/12/14 | 晴時々曇 |
第48回 | 第3次安倍第3次改造内閣 | 2017/10/22 | 雨 |
概況については気象庁が出しているデータを13都市で集計し、最頻度の概況を算出しました。
1967年以前がないのは気象庁からデータが手に入らなかったためです。(1960年ごろから概況を発表し始めた様子。)
第48回となる衆院選はあいにくの台風でしたが、
全国的に雨の日が投票日だったのは第40回衆院選「宮澤改造内閣」の際以来のようです。
といってもやはり1902年の投票日は台風でも来たのでしょうか・・・
気になってしまいます。
[adsense]
まとめ。
終わりに
読んでいただきありがとうございます。
さいごに天気(平均気温と降水量の推移)を1つのグラフにした画像を置いておきます。
天気と投票率などの関係性も出してみたら面白いかと思いましたが、
調査が長くなりそうなので、またいつか計算してみたいと思います。
もしかしたら不快指数などとも何かしらの関係があるかもしれません。
選挙の投票率が下がり続けているということですが、
こういった統計的な目線から衆院選を見つめてみることでまた違った面白さの発見につながり、
選挙へ興味を持つ人が増えるといいなと思います。
せっかくの権利ですし、使ったほうが有意義かなと思っています。
ただし、避難勧告がでた場合は選挙よりも避難を第1に考えたほうがいいですね。
今回出したデータについて不備がありましたらTwitterにてご連絡いただけると助かります。
以上です。
また何か調べたことがありましたらエントリしていこうと思います。
[adsense]