プログラミング

Thumbnail of post image 004

この記事を読んでくれている人の中には、Pythonでスクレイピングをおこなう人が多いと思いますが、サイトの中身ではなく、サイトのスクリーンショット を撮りたいと思う時があると思います。

私も定期的に自作のスクレイピングツー ...

豆知識

Thumbnail of post image 152

mac book air 2019を使っていて、急にトラックパッド(キーボード下にあるパッド)が動かなくなりました。

現象としてはキーボードは入力できます。

マウスやジェスチャーが何も反応しません。

豆知識,レビュー

Thumbnail of post image 127

在宅ワークなど、自宅でのPC利用が増えると予想されていますが、仕事でmacを使うという人も多くいるのではないでしょうか。

macは加熱することで有名です。

そして加熱が進むと熱暴走になり、macのパフォーマンス ...

ブログ運営記,副業

特化型ブログと専門ブログはどちらを選ぶべきなのか?

これからブログを始めてみようと思っている人だと、「ブログって稼げるの?」「どうやって稼ぐの?」と言うことを知りたい人は多いと思います。

そうした人が行き着く情報として、「雑記ブログ」を選ぶか、「特化ブログ」を選ぶかの2択に ...

体験,レビュー

Thumbnail of post image 078

こんにちは。

先日、ブルーノのホットプレートを知人から頂きました。


ブルーノホットプレートの購入はこちらから>>

今日は、そのレビューを書きた

スポンサーリンク

動画編集

adobe premiere proの新規項目の場所

Adobe製品のPremiere Proを使い始めました。

ツールの使い方は右も左もわからない状態ですが、何を作りたいかは頭の中にあります。

ツールの使い方を調べるにあたり、「新規項目」から様々な編集をおこない ...

豆知識

Thumbnail of post image 079

こんにちは。

日頃、会社に取引先などから郵便物が届きますが、そこについている使用済みの切手。皆さんはどうされていますでしょうか?

まあ、ほとんどの方は「そのまま破棄」ですよね、ですが、私が勤めている会社では、使 ...

豆知識

Thumbnail of post image 161

Youtubeの広告が邪魔すぎる

Youtuneの広告を消す方法を探していたのですが、だいぶまとまってきたのでまとめておきます。

Youtubeプレミアムで月額500円払えばもちろん広告は消せるのですが、知恵を振り絞るまでに ...

ゲーム,エンタメ,レビュー

ペルソナ5スクランブルレビュー

ペルソナ5無印が発売して約3年半が経ち、その続編となるペルソナ5スクランブル(P5S)が発売されます。前情報ではペルソナ無双なんて言われていて、無双の要素が強くなると思われましたが、だんだんと情報がでてくるにつれて、思ったよりもペルソ ...

プログラミング

Thumbnail of post image 017

同じ過ちを犯す人がこれ以上増えないように記事として残しておきます。

まずは結論からです。

DjangoやRailsでアプリを作成し、herokuで公開している場合、サイトマップは使えません。

サイト ...