雑記ブログと特化ブログ。どちらを選ぶべきなのか?メリット・デメリットから考える

これからブログを始めてみようと思っている人だと、「ブログって稼げるの?」「どうやって稼ぐの?」と言うことを知りたい人は多いと思います。
そうした人が行き着く情報として、「雑記ブログ」を選ぶか、「特化ブログ」を選ぶかの2択に ...
カエレバ・ヨメレバの代わりに「カッテネ」を使い始めた
『カエレバ』とは複数のアフィリエイトリンクを設置できるツールである。
同様のサービスに『ヨメレバ』がある。リリースは2010年。リンク切れしにくく ...
ブログ歴一年で、広告掲載のお誘いをいただいた話
弊ブログも開設から1年以上たちました。今は1日500~600PVを推移するような状況です。
規模としてはまだまだで、育てていきたいとは思っていますが、ゆっくりのんびり更新していきますので、よろしくお願いいたします。
と ...
【収益公開】アドセンスで初報酬から受け取りまでの手順まとめ
弊ブログも開設1年を迎えました。googleアドセンスへ記事5記事で申請が通り、続けてきたブログですが、ここで運営報告させてもらおうと思います。ブログを始めてみたけど、モチベーションが上がらない、他の人はどんな運営してるんだろうとおも ...
100記事達成後、ブログを一ヶ月放置しても、日当たりのPVは減らなかった。
弊ブログですが、100記事達成しております。前回から気になっていたのですが、ブログって更新をやめたら、PV数は下がるのだろうか。という疑問がありました。
今回は、1ヶ月ほど更新をストップしてみました。
結果とし ...
【参考にどうぞ】言われた通りブログ100記事書いてみた時点でのアクセス数と収益を書いておく
11か月かかりましたが、とうとうブログ100記事投稿を達成しました。
よく「副業ブログを目指すのであればとりあえず100記事書け」という文言をよく目にするかと思います。
私もその文言に妄信してブログの投稿を続け ...
Google AdSenseの収益が3か月で1.000円に到達したので過程や所感を記録しておく
2017年5月からスタートしてみた当ブログですが先日Google AdSenseより住所確認のPINコードが送られてきました。
噂に聞いていた、収益が1.000円を超えると送られてくるものだそうで ...