中古戸建てやめとけは嘘?実際に住んでいる筆者が解説します!

こんにちは。
今回は、中古戸建てを購入し引っ越して1年経過しましたので、今感じている中古戸建てのメリットとデメリットを解説します。
よろしくお願いします。
中古戸建てやめとけは嘘です結論、中古戸建て ...
注文住宅なのにダサい?ローコスト住宅のメリットとデメリットやおすすめのハウスメーカーを解説!

こんにちは
注文住宅を建てられる方で、最近注目されているのがローコスト住宅。
しかし、実際にローコスト住宅を建てられた方やこれから建てられる方のイメージとして、ローコスト住宅はダサいと思われる方が多くみられます ...
窓断熱の最強方法は断熱シートを使用することだった!その他寒さ対策を紹介します

せっかく温めた部屋の空気が逃げていく原因として、一番考えられるのが実は窓で50%もの暖かい空気を逃しているようです。温めた空気を窓から逃さないようにするには、窓に断熱シートや梱包で使用するシートを両面 ...
【クレセント錠】古いクレセント錠の交換方法と型番の調べ方を解説

こんにちは
我が家は昨年の10月に築36年の一軒家に引っ越しをしてきたばかりなのですが、いろいろなところのガタが来ていまして、つい最近縁側にある掃き出し窓のカギが壊れてしまい、鍵がかからなくなりました。
これは ...
MagicMicの安全性や危険性を徹底解説!リアルタイムAIボイスチェンジャーのレビュー

こんにちは
今回は、簡単に自身の声をリアルタイムに変更できるボイスチェンジャーソフト「MagicMic」をレビューしていきます。
動画配信サイトYouTubeでゲーム実況配信をする際に、使われている方が多い印象 ...
Enfy CLEAN G40 Hybrid+レビュー 実際に使用してみたら最高のロボット掃除機だった

こんにちは
以前、記事にもしましたが我が家ではアイリスオーヤマのロボット掃除機「IC-R01」が、毎日お掃除をしてくれていたのですが購入してから1年足らずで壊れてしまいました。
ロボット掃除機を購入しなくても自 ...
【テニス】フォアハンドイップスが治らなくて怖かったのに打てるようになった方法

はじめまして。
おそらく「テニス イップス」や「テニス フォアハンド イップス」というキーワードで検索してこの記事を見つけてくださったものと思います。
私はかれこれ10数年イップスに悩まされていました。 ...
【2023年11月CBT方式試験開始】FP3級の合格率や申し込み方法を知りたい方へ最短で受かる勉強法とスケジュールを合格者が公開します

こんにちは
今回は、ファイナンシャル・プランニング技能検定3級(以下、FP3級)を独学で勉強し合格する難易度について解説します。
FP3級は2023年11月からCBT方式の試験が始まったばかりで、受験を考えてい ...
LASIEM(ラシエム)ミニ財布レビュー 購入して使ってみたら神財布だった!特徴や口コミ評価を紹介します

こんにちは
さんざん沢山の財布を購入してきて失敗した私が、最高の財布を手に入れました。それが、LASIEM(ラシエム)のミニ財布です。今まで使用してきた財布で不満に思っていたことが、この財布ですべて解消することができました ...
【活用法】ChatGPTを使って株価予想はできるのか?

こんにちは。最近、ChatGPTが話題になっていますが、みなさんは使用していますか?
「まだ使用したことがない」「ChatGPTに何を聞けば良いのか分からない」「ChatGPTを使っていたけど、使い方がわからないから使わな ...