【Python】MacでDockerをインストールしてからDjangoのロケットを出すまでの備忘録
最近やっとDockerの勉強をしようと思い立ちました。
勉強する中で何をしようかと考えた時にPythonのDjangoを使ってwebサービスを作りたいと思い立ったのでDockerで開発環境を作ることを思い立ちました。
Herokuで突然「Application error」の画面が出た時に確認したい事
herokuでwebサービスを運営しております。
サービスの開発はすでに終了していて、特にデプロイをしていたわけでもありませんでした。
しかしある日突然、全ページ「Application error」と出るよう ...
twitter上の感情がわかるウェブサービス『エモーショナルサーチ』を公開しました
ここ数ヶ月自分の作りたいものを作っていました。
それがようやく形になり、人に見せられるくらいにはなったと思います。
一旦の区切りということで、「公開したよ」という記事を書いておこうと思いました。
ま ...
PCを買い替えた際のgitとherokuの設定移行方法
PCを買い替えてからずーっと放置していた問題が1つありました。
それは先日herokuで公開した「ちえのわ!」というwebサービスについてです。
PCを買い替 ...
キーワード選定検索サービスを作り、使ってみて気づいたこと
「ちえのわ!」というキーワード検索サービスを公開して2週間が立ちました。
自分で作ったwebサービスを使ってみて、検索のときの傾向が見えてきたように思います。
気づいたことを記述していきます。
キーワード ...【SEO対策ツール】webサービス「ちえのわ!」を公開しました。
自作のwebサービス「ちえのわ!」を公開しました。制作期間は構想含め3か月です。
検索したいキーワードを入力すると、関連する用語がキーワードマップとして見える化されます~。
【ネタ探しのお供にどうぞ】webサービス「 ...個人でwebサービスを開発したい!と思ってから実際にやったことと進捗報告1
自分でwebサービスを立ち上げてみたい!と考える人は多いのではないでしょうか。私もその一人です。そしてようやっとサービス全体が形になってきました。ずっと作成していもメリハリがないですし、「webサービス」と検索している人では「副業」で ...
人気のプログラム言語Rubyの「Ruby on Rails 5 超入門」が神参考書だった
Webサービスを作ってみたいと考える人は多くいるでしょう。
今回はそんな方向けのエントリです。Pythonを勉強していたのですが、どうしても日本語の資料が少なくて挫折しそうな私ですが、とても親切な神参考書を発見しましたので ...
流行に乗る についての考察
このブログの趣旨というか世の中の「流行に乗る」というものについて考察を書いていきます。
流行とは?まずはコトバンクで「流行」と検索すると
風習や慣習に対し,ある一定の期間,相当数の人々がある新しい行動様式を自由 ...