『今は今で誓いは笑みで』感想レビュー。ずっと真夜中でいいのに。の2ndミニアルバム

ずっと真夜中でいいのに。の2nd mini ALBUM『今は今で誓いは笑みで』を聞いています。2019年6月12日発売のものです。
ずっと真夜中でいいのに。2nd mini ALBUM『今は今で誓いは笑みで』クロスフェード「今は ...ワイモバイルでPixel3aは使えます&購入2週間後の所感とレビュー

グーグルは2019年5月17日に、「Google Pixel3a」の発売をしました。5月初旬に発売を発表してからその月に発売されるというスピードリリースです。
値段は「Google Pixel3a」が48600円。「Goo ...
『ネタバレ注意』劇場版響けユーフォニアム~誓いのフィナーレ~ 感想・考察

<!ネタバレ注意!>
この先、「劇場版 響けユーフォニアム ~誓いのフィナーレ~」・「リズと青い鳥」の内容についてのネタバレがあります。
未視聴の方は本記事を読まないことを推奨いたします。
暇つぶしにおすすめのパズルアプリ『Favo!(ファーボ)』について

こんにちは。
あまりスマートフォンでゲームをしたことがなかったのですが、今回パズルゲームをインストールしたところ、とても面白かったので皆さんにご紹介します。
よろしくお願いします。
暇つぶしにおすすめのパ ...微ネタバレ注意!『本と鍵の季節』あらすじと感想

※まだ読んでいない方は、微ネタバレ注意ですが、短編ごとの結末は書いておりません。よろしくお願いします。
「本と鍵の季節」の感想作者の米澤穂信さんについてまずは、米澤穂信さんについて紹介します。
1978年岐阜県 ...
【ヒグチユウコ】年齢や顔も謎な人の画集『CIRCUS サーカス』を購入した感想

最近どっぷりといろいろなアーティストの絵を見ることが好きになってしまった私ですが、今回はヒグチユウコさんの画集「CIRCUS サーカス」を購入しましたので、その感想を書きたいと思います。よろしくお願いします。
購入に至った経緯劇場版シティーハンター新宿プライベート・アイズ感想・ネタバレありレビュー

2019年2月8日公開。日本のアニメーション映画。アニメーション制作はサンライズ。配給はアニプレックス。総監督にこだま兼嗣。脚本は加藤陽一。そして原作は北条司。
始末屋(スイーパー)として裏社会に君臨する伝説のシティーハン ...
入江明日香の代表作と魅力を探る

こんにちは。先日、恩田陸さんの小説「7月に流れる花」「8月は冷たい城」のジャケットの絵を描いたのは、入江明日香さんであるという記事を投稿しました。そこで紹介した画集が先日自宅に届きました。とってもいい作品集でしたので、皆さんに紹介した ...
恩田陸「7月に流れる花」「8月は冷たい城」表紙を描いたのは誰??

こんにちは。
新年も明け、新しい本に出会うために書店に向かいました。
そこには目を奪われるほど綺麗な表紙の本が…。
恩田陸さんの「7月に流れる花」と「8月は冷たい城」です。
こちらは、2 ...
在宅勤務の作業環境をちょっと快適にするオススメしたいアイテム

今は仕事でも、家でもパソコンに向かう時間がほとんどという人ばかりですね。
在宅勤務など、多様な生き方が許容されてきている時代のような気がします。
特に家では職場と違って誰の目を気にすることなく、のびのびと作業で ...