SEO対策初心者におすすめのツール「おむすび」の使い方
SEO対策ではキーワード選びが重要なのはわかりますし、ロングテール狙って記事を書くことがSEO上有効であることは多くの人が理解していることだと思います。
しかしSEOのためのデータを自分で収集するのは手間も時間もかかりますから、ここはやはりツールにやってもらいたいところですね。
そこでSEO初心者でもわかりやすい「おむすび」というツールの使い方を紹介していきます。
キーワード探しに使える!SEO対策ツール「おむすび」が素晴らしい。
おむすび について
おむすびの良いところは何と言っても検索結果が「キーワードマップ」として見える化されているところです。
【実際の画面】
同じようにキーワード選定のツールとしては「goodkeyword」が有名ですね。
こちらも直感的にキーワードを一覧表示できますが「SEO初心者」的にはやはり見える化されているとパッと頭にキーワードが入ってきます。
【「goodkeyword」の検索結果画面】
おむすびのメリット・デメリット
メリットについてはやはりすでに検索結果が見える化されていて直感的理解できることです。
また「黄色の●」が表示されていますがこれはおそらく、検索した時点でホットな話題のものが黄色になっていると思われます。
勢いがあるキーワードということでしょうか。
ここについては確かな情報ではないので要調査です。
デメリットについては「検索結果が返ってこない」ことが多々あることです。
結果が返ってこないとこのような画面になります。
何回かトライしたり時間を置いて検索をすれば結果が返ってきますが、少し不便さを感じてしまいます。
[adsense]
おむすび の活用方法例
例えば「instagram」とおにぎりで検索したとします。
結果がでました。
これについて自分で気になったワードを深堀していきます。
「ハッシュタグ」というキーワードが黄色になっていますね。
なのでここではおにぎりの検索フォームに「instagram ハッシュタグ」と検索します。
ノードが重なり見えづらくなってしまっていますが今度は「数」というキーワードが黄色になっています。
つまり「instagram ハッシュタグ 数」というキーワードを中心に記事を書けるかなという推測がなんとなくなってきます。
SEO的には黄色のキーワードだけ追っても競合が多いキーワード選定になっていますのでお勧めしません。
ですがキーワード選びという意味で自分の気になるワードをこの手順で検索すれば自分でも思いもよらなかったようなキーワード選びが出来ることがあるでしょう。
まとめ
- おむすび というキーワード選定ツールが、初心者的にわかりやすいて良い。
- ただし、結果が返ってこなかったりするので使用する場面はメジャーなキーワードに限られそう。
- それでも見える化された状態でキーワードマップが生成されるのは嬉しい。
以上です。
私も含めブログないし、何かしらの書き物をし始めたばかりの人にとっては何を書けばいいのか、それからネタ切れ感が出てきて書くことがつまらなく感じることもあるでしょう。
こういったツールを上手に使って、自分の書きやすいキーワードが見つかるといいですね。
以上です。
読んでいただきありがとうございます。
追記 おむすびに似たキーワード選定ツール作成、公開しました
おむすびですが、先ほども書いたように、結果がうまく返ってこない場合があります。
検索結果がビジュアル化されてとても見やすいデザインですし、せっかくなので自分でおむすびに似たキーワード選定ツールを自作してみました。
ちえのわという名前で公開しています。
使い方はリンクをご覧ください。
検索するとおむすびのように検索結果がキーワードマップとして表示されます。
返ってこないワードもありますが、おむすびよりはちゃんと結果を返してくれると思います。
ぜひ使ってみてください。
[adsense]