【新NISA】成長投資枠と積立投資枠で同じ銘柄を購入しても合算されず分けて表示される

副業

2024年から新nisaがスタートしました。

今までのnisaと比較すると変更点は以下の通りです。

  • 非課税保有期間の無期限化
  • 口座開設期間の恒久化
  • つみたて投資枠と、成長投資枠の併用が可能
  • 年間投資枠の拡大(つみたて投資枠:年間120万円、成長投資枠:年間240万円、合計最大年間360万円まで投資が可能。)
  • 非課税保有限度額は、全体で1,800万円。(成長投資枠は、1,200万円。また、枠の再利用が可能。)

この中で「つみたて投資枠」と「成長投資枠」と言うものがあるのですが、これがいまいちよくわかっていませんでした。

今回実際に、つみたて投資枠と成長投資枠で投資してみてわかったことがあります。

それは同じ銘柄をつみたて投資枠と成長投資枠で購入した場合、別々で評価されるということです。

以下で詳しく説明します。

筆者が利用している証券会社はこちら!

私が新NISA口座を解説した証券会社は「SBI証券」です。
SBI証券は、国内株式や米国株式などで発生する売買手数料がゼロで、VポイントやPontaポイントが積立額の最大5%付与されちゃう、初心者におすすめな証券会社です。
詳しくは、下記バナーをクリックして確認してみてください!

つみたて投資枠と成長投資枠で同じ銘柄を買ってみた

「つみたて投資枠」と「成長投資枠」それぞれで同じ銘柄を試しに買ってみました。

検証したかったのは「投資額が合算されるかどうか」です。

結論ですが、「つみたて投資枠」と「成長投資枠」それぞれで同じ銘柄を購入すると、評価はそれぞれ別でおこなわれるようです。

sbiで同じ銘柄を購入してみた

例えば「成長投資枠」で100万円と「つみたて投資枠」で100万円同じ銘柄を購入してもポートフォリオ上では200万円として合算されず、分けて表示されます。

なんとなく合算されそうなイメージがありましたが、別々で評価額を見られるので、つみたてでプラスいくらなのか、個別の投資でプラスいくらなのかわかるので便利ですね。

副業

Posted by sensiki