技術,SEO対策

Thumbnail of post image 172

Googleアナリティクスの分析です。googleアナリティクスの利用方法についてワンランク上の情報をお届けします。タイトルは某有名な方の引用です。

まだグーグルアナリティクスで消耗してるの?ひと手間で検索ワードもまとめて見れる ...

副業

Thumbnail of post image 180

副業も長く、根気強く続けると、思わぬ出会いが舞い込んでくることがあります。私自身も副業を始めたばかりの時は、この活動が新しい出会いのキッカケになるとは思っても見ませんでした。 その出会いを大切なものにするためにも名刺は渡しておきたいで ...

エンタメ,ゲーム

Thumbnail of post image 104

2018年7月某日。

愛知県名古屋市テレピアホール。「第4回スプラトゥーン甲子園東海大会day2」が開催されました。

第4回となるスプラトゥーンの公式大会。参加資格は抽選によるものでしたが、当選することができて ...

技術

Thumbnail of post image 108

googleで人物を検索した時に、著名な方であれば画面右側に生年月日や顔写真が出てきます。ふと調べてみた人の中に、全然違う顔写真がでてきたので、指摘しようと思い、googleへの報告方法を調べてみると、結構簡単に報告できるようになって ...

アニメ・映画,エンタメ,レビュー

Thumbnail of post image 002

細田守監督の新作、未来のミライを見てきました。公開二日目ということもあり、事前情報は一切なしの状態での鑑賞ができました。結論から言うとガッカリ感が大きいです。ですが、これはあくまで私自身が細田守監督のターゲットから離れていたというだけ ...

スポンサーリンク

レビュー

Thumbnail of post image 088

短いエントリです。目薬のCMで目に止まったものがあったので、購入してみました。

【サンテPCレビュー】パッケージデザインと草野絵美さんが気になったので買った目薬オシャレな装丁

今回サンテPCを購入しました。アマゾンで1000 ...

ブログ,技術

Thumbnail of post image 033

みなさんは「電脳コイル」というアニメをご存知でしょうか。2007年に放送されたアニメで、全26話です。毎週土曜日18時30分にやっていました。デジタルと日常が重なった世界を舞台に、繰り広げられる物語は、VRやARが普及しはじめた現代に ...

プログラミング,ブログ

Thumbnail of post image 193

これでもコーディングをする身として、最近多く聞かれることで「プログラムを始めたいんだけど、なんの言語を勉強すればいいの?」という質問が本当に多いです。それだけ、世間の目がプログラミングに向かっているというのは喜ばしいことですね。小学校 ...

技術

Thumbnail of post image 119

Google Chromeのパスワード管理機能について。以前PCを買い替えた時に、「パスワードとかの引き継ぎしなきゃ・・・」と億劫になっていたのですが、ブラウザに保管されていたので、とても助かりました。一つ詰まるところといえば、パスワ ...

体験,プログラミング,ブログ

Thumbnail of post image 011

Windows10 Evernoteデスクトップの起動に失敗する時の対処方法です。

【Windows10】Evernoteデスクトップが起動しない時の対処方法

 

症状

デスクトップ上のショートカットを押 ...