MagicMicの安全性や危険性を徹底解説!リアルタイムAIボイスチェンジャーのレビュー
こんにちは
今回は、簡単に自身の声をリアルタイムに変更できるボイスチェンジャーソフト「MagicMic」をレビューしていきます。
動画配信サイトYouTubeでゲーム実況配信をする際に、使われている方が多い印象ですがMagicMicの使用感や使用するうえでの危険性や、安全性について調べてみました。
今後、動画配信などを検討している方は是非最後まで読んでいただけると嬉しいです。
MagicMicとは
MagicMic(マジックマイク)とは、2015年に設立された独立系IT企業「iMyFone」が開発したボイスチェンジャーソフトで、200種類以上の音声フィルターや300種類以上の効果音を搭載しており、リアルタイムで自分の音声を変更することが可能です。
MagicMicには、無料版と有料版があり無料版でも多彩な音声フィルターを利用することができるため、本格的に音声フィルターを利用したいと考えている方も、お試し感覚で始めることができます。
無料版を使っても大丈夫?
MagicMicの無料版では、一部の音声フィルターや効果音が期間限定で使用できるようになっており、無料で使用できる音声フィルターの種類は日替わりで変更されます。
そのため、本格的にMagicMicの音声フィルターを使用することを考えている人には、すこし使いづらい仕様になっているため、継続して特定の音声フィルターを使用したいと考えている場合は、有料版の購入をお勧めします。
MagicMicの安全性や危険性について
MagicMicについて調べてみると、「MagicMicを使用したらウイルス感染するのではないか」「MagicMicは危険」といったキーワードが見られました。
MagicMicの安全性や危険性について、Googleのセキュリティチェックツール「VirusTotal」を使用して調べている方も多く、MagicMicからは危険性はないとされています。
また、MagicMicは世界中のユーザーから支持されており、これまでに1,000,000ダウンロードされているためとても安全なボイスチェンジャーソフトであると言えます。
実際にMagicMicを使ってみた感想
MagicMicを実際にダウンロードして使用してみました。
ソフトをダウンロードすると、すぐに300種類以上の音声フィルターや200種類以上の効果音を使用することができました。(無料版の場合は、制限があります)
男声から女声に変える音声フィルターが特に多い印象で、動画配信サイトでよく耳にする音声だと感じました。
200種類以上の音声フィルターについて
MagicMicには、200種類以上の音声フィルターがあるため、最初はどれを使えばよいのか迷ってしまいました。
ですが、MagicMicで人気の音声フィルターが一覧で確認できるのでどれを使うか迷った場合は、まずここから選んで使ってみると良いです。
音声フィルターを使用する場合は、アイコンをクリックするだけで使用することができるため、とても簡単で使いやすかったです。
ただし、人によって音を拾いやすい音声フィルターや音を拾いにくい音声フィルターが存在するようで、私の場合だと「Cathy」は音声を拾いにくいようでした。
300種類以上の効果音と150種類以上のボイスミームについて
効果音に関しても、人気のある効果音リストがあるので、最初はこちらから選んで使ってみると良いです。
動画配信時にアクションをつけたいシーンで使用できそうな「拍手」や「誕生日おめでとう」などの効果音が沢山準備されています。
少し残念なところは、効果音によっては音が小さく聞き取り辛いというところです。特に、「Film」サウンドに入っているスパイダーマンやガーディアンズなどの効果音は、ものすごく音が小さかったので、どの効果音も快適に使用できるようにして欲しいなと感じました。
ボイスミームに関しても、効果音と同様で音が小さく聞こえづらいものがあったのでこちらも今後改善するとより使いやすくなるのではないかと思います。
また、効果音やボイスミームには海外で多く利用されているようなものが多い印象ですので、日本人の私たちにはあまり使う場面がないかもしれません。
効果音やボイスミームに使用したいものがなかった場合、自身のPCに保存しているサウンドデータをMagicMicにインポートして使用することができます。
MagicMicで変換してみた実際の音声
いくつかの音声フィルターを使用して保存してみましたので、聴いてみてください。
まずは、人気音声フィルターに上がっていた【ミニオン】です。
続いて【シマリス】です。
続いて【女声から男声に変更】です。
そして最後に、おもしろ音声フィルター枠で【魔法の和音】です。
MagicMicを使用する場合は基本ヘッドホンを使う
基本、MagicMicを使用する場合はヘッドホンを使用する必要があります。
自身が使っているPCのマイクで音声を拾ってMagicMicを使用すると、ハウリングをしてしまうため正常に使用することができません。
MagicMicを開くと、下記のような画面が表示されますのでその際に「ヘッドフォンを選択」から今使っているヘッドフォンを選択するだけで簡単に接続することができます。
また、MagicMicの設定画面からでもヘッドフォンへの接続に変更することができます。
MagicMicの画面左にある「設定」をクリックすると下記のような画面が表示されるので、「デバイスを選択」の「ヘッドフォンを選択」で今使っているヘッドフォンを一覧から選択すると、変更することができます。
MagicMicの料金プランについて
MagicMicには、3つの料金プランがあり「Windows」版と「Mac」版に分かれています。
項目 | 月間ライセンス | 永久ライセンス | 年間ライセンス |
---|---|---|---|
価格(税込み) | 1,280円 | 6,980円 | 3,980円 |
特徴 | 全機能が1ヶ月利用可能 | 24時間サポート対応 | 全機能が1年間利用可能 |
返金保証 | 〇(1カ月間) | 〇(1カ月間) | 〇(1カ月間) |
おすすめ用途 | 短期間だけ利用を考えている人 | 2年以上の利用を考えている人 | 1年間のみ利用を考えている人 |
使える機能や返金保証などは月間・年間・永久すべて同じで、最大3台まで同じライセンスを使用することができます。
永久ライセンスでは24時間サポートをしてくれるカスタマーサービスが利用できます。
また料金の支払いの際には、PayPalなどのインターネット決済やクレジットカード決済も可能です。
【クレジットカード】
・VISA ・Master ・JCB ・Americanexpress ・DinersClub ・DISCOVER ・maestro
【インターネット決済】
・PayPal ・giropay ・UnionPay ・DIRECTDebit
MagicMicを使用するメリットとデメリット
この章では、MagicMicを使用するメリットとデメリットについて紹介していきます。
メリット | デメリット |
---|---|
好きな効果音を追加することができる | 無料版で使用するには不便 |
月間プラン・年間プラン共に永久プランと同じ機能が使える | PC付属のマイクでは音を拾いにくい |
様々なプラットフォームと連携することができる |
メリット①好きな効果音を追加することができる
MagicMicでは、自身が普段使う効果音や好きな効果音を簡単に追加することができます。
効果音メニューを開いて、左上にある「インポート」というアイコンをクリックすると、自身のPCに保存されているオーディオファイルをMagicMicに追加することができます。
すでにMagicMicに入っている効果音は、海外の方が多く活用しそうな音が多いため「学校のチャイム」などの日本でよく聞く音を追加でMagicMicに入れておく良いです。
メリット②月間プラン・年間プラン共に永久プランと同じ機能が使える
MagicMicには1カ月間だけ利用することができる月間プランや、1年間利用することができる年間プランがありますが共に永久プランと同じ機能が使えます。
プラン内容の違いは、どのくらいの期間利用できるか・24時間サポート対応してくれるかの違いだけですので、短く決められた期間だけ利用することを考えている人は、月間プランもしくは年間プランで十分です。
メリット③様々なプラットフォームと連携することができる
MagicMicでは、YouTubeなどの動画配信サービスだけではなくフォートナイトやAPEXといったオンラインゲーム、ZOOMやSkypeといったWeb会議ツールとも連携することができます。
連携方法などもMagicMicの公式サイトにて丁寧に説明してくれているページがあるので、そちらを参考にしながら簡単に他のプラットフォームと連携できるようになっています。
デメリット①無料版で使用するには不便
MagicMicを使用して定期的に動画配信を行うことを検討している方には、無料版を使用することをお勧めできません。
MagicMicの無料版で使用できる音声フィルターの数が日替わりで5個しか使用できないので、決まった音声を使い続けたいと考えている人は有料版を購入することをおすすめします。
デメリット②PC付属のマイクでは音を拾いにくい
これは、私のPCだけなのかもしれませんが声の広い方が音声フィルターの種類によって異なっているのか、私の声を拾ってくれない音声フィルターも存在します。
こうなってしまう原因として考えられるのは、PC付属のマイクで声を拾おうとしているという点です。よく動画配信者が使用しているようなマイクを使用すれば、どんな音声フィルターでもしっかりと綺麗に声を拾ってくれるのかもしれません。
MagicMicの口コミ・評判
この章では、実際にMagicMicを利用しているユーザーの口コミや評判をまとめて紹介します。
自分の低い声が嫌いで、 配信で声出しするのが嫌で困ってたんですが、 ボイスチェンジャー機能を利用し始めたら、 アイドルみたいなかわいい声が出せて すごく嬉しいです! 配信だけじゃなくてディスコードなどの 通話機能でもボイスチェンジャーを利用出来るので、 配信キャラのイメージを壊さずに ゲーム仲間やリスナーさんと一緒に ゲームをプレイできています。 もうボイスチェンジャー無しでは 配信できなくなるほどドはまりしちゃってます。
引用:MagicMic公式サイト
配信を始めたい友人におすすめしました。 大変喜んでもらいました。 プレゼント用みたいに好きな声や選べるようなサービスがほしいかも。
引用:MagicMic公式サイト
声を切り替えてゲームでvcをするのが楽しいけど、フリーボイスが消えて絶望した
引用:MagicMic公式サイト
MagicMicを利用している方の口コミや評判を見ると、実際にYouTubeで動画を投稿する際に自身の声を変えて投稿する方が多く感じました。このようにMagicMicは、これからSNSなどで投稿することを考えている方にはぴったりなボイスチェンジャーソフトであると言えます。
まとめ
今回は、簡単にボイスチェンジャーができるソフト「MagicMic」を紹介してきました。
MagicMicは、操作が簡単にできて多くの動画投稿者が使用しており、危険性が無くとても安全なボイスチェンジャーソフトであることが分かりました。
また、MagicMicには200個以上の音声フィルターと300個以上の効果音や150個以上のボイスミームがあり、そのなかでも男声から女声に変更する音声フィルターが人気で、多くの男性動画投稿者が利用していることが分かりました。
ただし、効果音や音声ミームについては、海外の有名人の声や効果音が多く含まれているため、日本人ユーザーにとっての魅力は限られるかもしれません。このような場合、MagicMicに自分の好きな効果音や使用したい音を取り込むことが可能です。こうすることで、もともと使いづらかった効果音も、自分好みにカスタマイズし使いやすくなることが分かりました。
MagicMicが気になるけど性能を自身で確かめたいと考えている方は無料登録から始めてみましょう。それから自身に合った有料期間登録を行っても全く遅くありません。是非使用してみてください。
今回は以上です。最後まで読んでいただきありがとうございました。