【レビュー】映画ルックバックの感想と考察

ルックバックとは2021年7月19日にweb上で公開された藤本タツキによる143ページの読み切り漫画です。
絵を描くのが得意だと自負している小学四年生の「藤野」が、同い年の「京本」の絵に触発され本気で ...
なぜアニメ「MFゴースト(1期)」は微妙でつまらなかったのか

2023年10月から12話放送された公道最速理論提唱アニメ「MFゴースト」。
伝説的走り屋アニメ「頭文字D」の続編ということで期待度もマックスでした。
12話終えたところですぐさま2期の放送が決定。2024年に ...
【ポケモンSV設定考察】マシマシラ、イイネイヌ、キチキギス(ともっこ様)の元となったポケモンはなんなのか?

ポケットモンスターSVのDLC「碧の仮面」をクリアしました!
その中に出てくる準伝説ポケモンとなる「ともっこ様」と呼ばれる3体、マシマシラ、イイネイヌ、キチキギスというポケモンがいます。
今回はそのともっこ様に ...
【ネタバレあり】『レインコード』クリア後のレビュー・評価と考察【ロード長いよ】

2023年6月30日に発売された任天堂switch用ソフト「超探偵事件簿 レインコード」をクリアしたのでレビューしていきたいと思います。
ダンガンロンパV3以来のスパイク・チュンソフト制作のゲームでした。
私の ...
FF16はつまらない?海外の評価やメタスコアを徹底調査

FF16(ファイナルファンタジー16)が2023年6月22日に発売されました。国内のSNSや動画投稿サイトなどでは積極的にレビューが投稿されているようです。
最初に言っておくと、私はPS5を持っておらず、FF16を購入して ...
【ネタバレ有り】FEエンゲージのシナリオとストーリーがひどくてゴミな理由を考える【小室菜美】

ファイアーエムブレムエンゲージが発売され、遅れながらも全クリをしましたが、あまりにもストーリーが稚拙であり、出来の悪い作品だったので何がひどいのかを言語化していこうと思います。
巷で言われている「エンゲージはシナリオがひど ...
【ポケモンSVストーリー考察】未来の姿のポケモンは本当にポケモンなのか?バイオレットブックとオーカルチャーから考える

ポケモンスカーレット・バイオレットが発売されました。
過去最高と名高いストーリーで、満足度の高いゲームだと思います。(対戦やワールド上での多数のバグはありますが)
私はバイオレットを購入したのですが、ストーリー ...
ハフポストとTwitterの癒着が話題に!バズフィードのいいねやリツイート数はどう変わったか

2022年11月にTwitterの仕様変更が行われましたが、タイムラインに出てくるジェンダーに関するツイートや左翼のツイートが目に見えて減りました。
多くの人が目にしていたと思うのですが、違和感の象徴的なアカウントがハフポ ...
「うる星やつら(2022)」がいかにつまらないか、旧作とリメイクを比較しながら説明する

2022年版のリメイク版うる星やつらが放送された。
「うる星やつら」といえば、1980年代を代表する傑作漫画の一つであり、1980年放送のアニメに関しては今でも熱心なファンが存在するほどの名作アニメだ。
「うる ...
「漫画バンク」から「fbay」も閉鎖。名前を変えて復旧もしていない様子だが代わりの漫画サイトはある?

漫画バンク⇨fbayどちらも閉鎖になりました。
後継サイトというわけではありませんが、無料で漫画が読める「漫画raw」がまだ生きています。
こちらもいつまで読めるかわかりませんが ...