『Last Surprise』歌詞和訳(ペルソナ5通常戦闘曲)

ペルソナ5の曲では通常戦闘曲が一番スキです。
ペルソナ5というゲームを表現しきった良曲ですね。ライブでも大いに盛り上がれます!
曲名は「Last surprise」というそうですが、和訳を検索していてもゲーム内 ...
【ネタバレ注意:ループ説】P5R発売前に前作で語られなかった『深層』を考察

この先にはペルソナ5の核心的なネタバレがあります。
一度ペルソナ5をクリアしてから読むことを推奨いたします。
追記:ペルソナ5ザ・ロイヤル が発売されました!!
この記事の内容はロイヤル の発売前に ...
『ネタバレ注意』劇場版響けユーフォニアム~誓いのフィナーレ~ 感想・考察

<!ネタバレ注意!>
この先、「劇場版 響けユーフォニアム ~誓いのフィナーレ~」・「リズと青い鳥」の内容についてのネタバレがあります。
未視聴の方は本記事を読まないことを推奨いたします。
暇つぶしにおすすめのパズルアプリ『Favo!(ファーボ)』について

こんにちは。
あまりスマートフォンでゲームをしたことがなかったのですが、今回パズルゲームをインストールしたところ、とても面白かったので皆さんにご紹介します。
よろしくお願いします。
暇つぶしにおすすめのパ ...微ネタバレ注意!『本と鍵の季節』あらすじと感想

※まだ読んでいない方は、微ネタバレ注意ですが、短編ごとの結末は書いておりません。よろしくお願いします。
「本と鍵の季節」の感想作者の米澤穂信さんについてまずは、米澤穂信さんについて紹介します。
1978年岐阜県 ...
ヒグチユウコさん画集「CIRCUS サーカス」を購入した感想

最近どっぷりといろいろなアーティストの絵を見ることが好きになってしまった私ですが、今回はヒグチユウコさんの画集「CIRCUS サーカス」を購入しましたので、その感想を書きたいと思います。よろしくお願いします。
購入に至った経緯劇場版シティーハンター新宿プライベート・アイズ感想・ネタバレありレビュー

2019年2月8日公開。日本のアニメーション映画。アニメーション制作はサンライズ。配給はアニプレックス。総監督にこだま兼嗣。脚本は加藤陽一。そして原作は北条司。
始末屋(スイーパー)として裏社会に君臨する伝説のシティーハン ...
【前作ネタバレあり】キャサリン・フルボディの前に前作キャサリンのおさらいをする

キャサリン・フルボディが発表されました。発売日は2019年2月14日!
バレンタインデイに不倫をテーマとしたゲームを発売するというので、かなり挑戦的なマーケティング戦略になっているのではないでしょうか(笑)
ち ...
【大会出場レポート】第4回スプラトゥーン甲子園に出場してeスポーツの可能性を感じた話

2018年7月某日。
愛知県名古屋市テレピアホール。「第4回スプラトゥーン甲子園東海大会day2」が開催されました。
第4回となるスプラトゥーンの公式大会。参加資格は抽選によるものでしたが、当選することができて ...
【未来のミライ】ネタバレあり 鑑賞後の感想「これエンタメじゃないよね」

細田守監督の新作、未来のミライを見てきました。公開二日目ということもあり、事前情報は一切なしの状態での鑑賞ができました。結論から言うとガッカリ感が大きいです。ですが、これはあくまで私自身が細田守監督のターゲットから離れていたというだけ ...